ネット上での誹謗中傷に開示請求をするならいつまで? 行政書士が解説 2024/08/03 横浜の行政書士奥本聡です。今回も、ネット上での誹謗中傷に関する内容となります。特にSNS等を念頭においております。 ネット上での誹謗中傷は、「弁護士さんにお願いして開示請求をするのが一般的にな…
ネット上で誹謗中傷!? 開示請求する? 行政書士に出来ること 2024/07/03 ネット上の誹謗中傷について、先日X(旧Twitter)上で話題になっていたニュースがありました。 元セクシー女優の三上悠亜さんが、開示請求を行うことを決めたということを発表するツイートが話題になっ…
おなやみごとのご相談は有資格者へ! 2024/06/28 横浜の行政書士奥本聡です。ひょんなことから知ったのですが、最近の20代の方の中には、何か困りごとがあったら、Youtuberへ相談するという人がいるそうです。 Youtuberへ相談して、困りごとを暴露して…
示談金や示談書に関する行政書士の雑感 2024/05/10 横浜の行政書士の奥本聡です。今回は、示談金や示談書に関する私の雑感をお伝えいたします。 先日、知人Aさんより示談金に関する相談を受けました。 行政書士としては、「示談金の金額についての法律相談…
告訴、告訴状とは何か? 横浜の行政書士奥本聡が解説します 2024/02/06 私はサッカーを見ることが好きでJリーグ、ナショナルチーム、海外リーグの試合を見に行くのですが、最近サッカー日本代表関連でびっくりするニュースが出てきましたね。 某サッカー選手が刑事告訴をされ…